英語でのアウトプットに使えるオススメのアプリを発見!/一日一行、DayGram
カテゴリ: 英語学習アプリレビュー
今回紹介するアプリは DayGram というアプリ。
DayGram
カテゴリー:ライフスタイル
対応:iOS, Android
価格:無料(2016.1.17現在)
このアプリはもともと英語学習用のアプリではなく、
一行日記を書いて日々の記録をしよう、というアプリ。
デザインもすっきりしていて英語学習ツール然としていない
ところが一番いいところかなあ、と。
シンプル、という一言に尽きる。
英語学習はまずやることをすっきりさせるところから。
いらないものを捨て、いるものを習慣にする。
断捨離の考えに近い、「ダンシャリ英語」という考え方を
僕は提唱していきたい。
そのくらいシンプルにタスクを落とし込んでいくプロセスは大事です。
このアプリはとにかくシンプルに
今日起こったことなんかを簡単に英語で残しておけます。
でもってもしわからない表現が出てきたら日本語でも
入れられるのでメモ代わりにも使える。
あとで調べれば英語で言えなかった表現もクリアにできちゃいますね。
設定は少しわかりにくいんですが、
この下のボタンをタッチ、でできます。
タッチすると文字サイズや過去に書いたものの表示の
仕方なんかを変えれます。
ほとんど特別な機能などない代わりに
ストレスなくシンプルに一言英語を残す、という
習慣には楽にできそうです。
これを毎日コツコツやるだけで、
間違いなく自分の身の回りのことに関する英語表現は
かなりカバーできるはずです。
特にアウトプットの機会として機能するので、オススメです。
話す機会がない、書く機会がない、という人は
まずこのアプリで一日一行、から初めてみては?
紹介動画はこちら。
海外のセールアプリ情報で見つけたアプリなので
早くDLしないと有料になっちゃうかも。