英語学習絶対成功の鍵「習慣」を味方につける方法
カテゴリ: 英語学習全般
習慣化のポイント3つめ
ツールに頼る
習慣化のポイントはストレス、または僕らをくじけさせるものを
いかに取っ払うか、でもあります。
つまり、いかにめんどくさいものをなくすか。
逆に言うと、ワクワクすることを見つけるか、でもあります。
そのための入り口として大事なのが、ツールです。
「形から入る」という表現があります。
スノボやるぞー、といってグッズやウェアに拘ってまずそこから入る人のことですね。
でも、これって大事でしょ?
スノボやるぞー、でも自分なんかまだまだ何もできないから
高校時代の体操服引っ張りだしてその上に適当に温かいもの羽織ってうまくなるまで
これで我慢するか、みたいな人いますか?
少なくとも僕はそんな入り方はできないですし、そこまでしてやろうという
気概があるなら、もうその人はどんな要素もプラスに転じてしまう希有な人なはずです。
気持ちを後押ししてくれるモノの力は偉大です。
具体的に言うと僕ならiPad, Kindle, iPhone, あたりがそうです。
朝起きて何も考えずにiPadの画面に触れるのは、それだけでそこに小さな喜びがあります。
触れた先にある見た事のない世界を求めて身体が自然に動いているのです。
寝る前にベッドで開くKindleは、子供の頃布団の中で隠れて本を読んでいたときのような
密かな楽しみを思い出させてくれます。
人はそう言うものには自然に身体が向かうものです。
やるか、やらないか、迷う前にやっているものです。
やっているから、そこにやる気がうまれる、そういうものなのです。
>NEXT 習慣化のポイント4つめ「素材を選ぶ」
2 Comments
クラウド時代の英単語記憶術 12月 25, 2013 - 17:56
[…] « 英語学習絶対成功の鍵「習慣」を味方につける方法 […]
Tessa 5月 15, 2016 - 04:17
This makes evynethirg so completely painless.