3年間本気で英語をやってみた結果 カテゴリ: 英語学習全般


 

1511140_570420596369130_1870092400_n 

photo by Cellen

 

2013年がもう終わろうとしている。

 

それはつまり、2011年にスタートした僕の「英語を3年間本気でやってみる」

というあの日の誓いが期日を迎えようとしている事も指している。

 

 

2011年1月1日、僕は英語をやってみようと決めた。

 

 

2010年の暮れに外国人に声をかけられ、何も言えず

悔しい思いをしたという他人からすると些細な出来事をきっかけに

僕の英語学習は始まった。

 

当初は明確な目標も具体的なゴールも持ってはいなかった。

 

ただ、英語をやってみようと思った。

知らない世界へ挑戦してみようと。

 

そしてやるならとことんやってみよう。

3年間やってみてなにか変わるならまたそこから踏み出そう。

 

まずは、3年間できるかぎりの事をやってみようと誓った。

 

 

そう、あの日からちょうど3年間、

今日で1095日が経つ。

 

 

あの日、僕が誓った事はもう一つ、

3年後の1095日目は海外で過ごそうと。

 

どうなっているかはわからないけれど、

どこか海外で新たな次のステップになる年を迎えようと。

 

そして今、僕はこの記事をニューヨークのホテルから書いている。

 

2013年12月31日10pm in NY

これが現在の時間だ。 

 

 

今日は3年間、ただの普通の31歳の日本人が英語をやってみた結果どうなったか

そして、英語というものから何を学ぶことができ、

自分自身がどう変わったのかを、

書いてみようと思う。

 

>NEXT 

 

What happened to me.